立川の刑事事件に強い弁護士に相談する

東京都立川市のイメージ(くるりん)

刑事事件はスピードが勝負です。(泉総合法律事務所立川支店)

東京都立川市や近隣の八王子市、国立市、国分寺市、青梅市、羽村市、稲城市、武蔵野市、日野市、東村山市などに在住で、刑事事件の被疑者となった場合には、刑事事件は今後の一生を左右する問題であり、また、家族にとっても重大な出来事ですので、刑事弁護経験豊富な弁護士にご依頼されることを強くお勧めします。

泉総合法律事務所は刑事事件が被疑者や被告人、ご家族のその後の人生に重大な影響を及ぼすと考えて、当所男性弁護士全員が刑事弁護に取り組んでおり、各弁護士もそのように自覚して刑事弁護に全力で取り組んでおります。

参考:立川弁護士無料相談|立川駅から徒歩3分|泉総合法律事務所 立川支店

立川市の特徴

東京都立川市は東京都の多摩地域の中核都市として官庁などが集中しており、人口は18万人前後ですが、商業施設も多数しているなどから、近隣を含めれば犯罪も多く起きております。

刑事事件の流れ

警察に逮捕されると、留置場に拘束され、逮捕後48時間以内に検察庁に送検され、検察官は通常10日間の勾留請求を行い、裁判官は通常勾留決定をすることになります。勾留されれば10日間、勾留延長されると合計20日間身体拘束され、無断欠勤で会社を解雇の可能性があるか、さもなければ事件が会社に知られ懲戒解雇となる可能性が高いといえます。

それを阻止するには、刑事弁護経験豊富で釈放実績多数の弁護士に刑事弁護を逮捕後直ちに依頼することを強くお勧めします。

解決事例

少し前ですが、ストーカー的痴漢をして逮捕され、さらに裁判官が勾留決定した事案で、勾留決定後に家族から刑事弁護を依頼されたことがあります。夜遅くの依頼でしたがそれから警察署に接見に出向き、被疑者から事情を聞き取り、翌日東京地方裁判所立川支部に準抗告を申し立てました。準抗告とは裁判官が下した勾留決定を取消してもらう裁判で、3名の裁判官が合議して結論を出す裁判です。準抗告の結果、当方の主張が認められて、別の裁判官の下した勾留決定を取消し釈放となりました。

準抗告は(最高裁判決が出てからは認められやすくなりましたが)滅多に認めれることはありません。しかし、勾留となると被疑者に重大影響がありますので、あきらめずに刑事弁護経験豊富な弁護士に刑事弁護を依頼して釈放を目指していただきたいと思います。

任意捜査では身体拘束がありませんが、刑事事件で罰金でも有罪前科となり、有罪となればその後の人生に悪影響を及ぼします。罰金だからと言って安易に考えずに刑事弁護経験豊富な弁護士に弁護を依頼することを強くお勧めします。早期に弁護士に依頼すれば、弁護士は被害者と示談交渉して示談を取り付け、初犯なら重大事件でなければ通常不起訴となります。

刑事事件はスピードが勝負です

逮捕されたときは特にスピードが重要になります。

逮捕後直ちに弁護士に依頼していれば釈放となったのに、依頼が遅れて勾留となることは少なからずあります。逮捕後に直ちに弁護士に依頼すれば、検察官や裁判官に釈放に向けて働きかけることで勾留を阻止し釈放を実現できることが多数あります。逮捕されたら、刑事弁護経験豊富で釈放実績多数の当弁護士法人泉総合法律事務所の立川支店に至急刑事弁護をご依頼ください。

弁護士法人泉法律事務所の強み

当弁護士法人泉法律事務所では、1都3県の首都圏に22拠点事務所を展開しており、東京都では、蒲田支店、新橋本店、新宿支店、立川支店、八王子支店、町田支店を開設しております。どの本支店でも刑事弁護経験豊富な弁護士が所属し、起訴前弁護(逮捕から起訴されるまで)に重点を置いて釈放、不起訴に向けて全力で取り組むとともに、起訴となった時には、否認事件では無罪判決、自白事件では執行猶予判決を目指して刑事弁護活動に全力で取り組んでおります。

立川市内や近隣市内で逮捕された場合は、刑事弁護依頼があれば速やかに警察署に出向き被疑者に接見する体制を設けており、早期釈放、不起訴を目指しております。

刑事弁護に重点をおいている法律事務所は多摩地区には数少ないですが、東京都23区内の法律事務所まで出向かなくとも、泉総合法律事務所(立川支店、八王子支店、町田支店、都内23区ですが多摩地区からアクセスのいい新宿支店)をご利用いただけます。泉総合法律事務所は、刑事弁護以外の分野も取り扱っておりますが、刑事弁護専門の事務所と同等かそれ以上の刑事弁護の実績と力量を持っていると自負しております。

刑事事件の被疑者の方は、刑事事件に強く実績も多数ある弁護士法人泉総合法律事務所の立川支店(近隣支店として、八王子支店、町田支店、新宿支店)の無料刑事相談を受けて、泉総合法律事務所の刑事弁護の強さ、実績をご理解していただいたうえで、是非とも刑事弁護を当所にご依頼ください。全力で弁護活動、早期釈放活動に取り組みます。

安心で明確な弁護士費用で刑事弁護をご提供

刑事弁護専門の法律事務所の中には,簡易な在宅の刑事事件でも高額な弁護士費用を請求する事務所もあるようです。しかし、泉総合法律事務所では、刑事事件のもつ影響の重大性や経済的なご負担も考えて、できるだけ多くの方にご依頼いただけるように、原則として着手金は22万円(税込),成功報酬33万円(税込)、釈放活動成功報酬22万円(税込、いずれも実費別)、接見日当2.2万円(税込、逮捕され警察署に接見に行く場合)などとしております。

逮捕された身柄事件でも通常の場合には成功報酬を入れて総額で80万円前後の弁護士費用、在宅事件には成功報酬を入れて総額で50万円前後の弁護士費用です。

刑事事件が被害者の方のその後の生活などに重大影響を及ぼすことを考えて、できるだけ多くの方に刑事弁護経験豊富な弁護士に依頼していただける費用設定をしておりますので、当弁護士法人泉総合法律事務所に刑事弁護をご依頼ください。

なお、カード利用ご希望の場合には、どの本支店でも、VISA、マスターカードが利用できます。また、カード利用では、分割払いも12回まで金利がかかりますが分割払いが可能です。カード利用、分割払いをご希望の場合にはご気軽に申し出ください。

立川支店へのアクセス

立川支店へのアクセス方法はこちらをご参照ください。