あおり運転を受け、車を止めて相手運転者へ暴力→不起訴処分

[事例 281] 暴力事件 傷害、傷害致死
性別 男性 相談に至った
経緯
・前科をつけたくない・不起訴にしてほしい
・示談したい
年齢 50代
職業 会社員
罪名 傷害
弁護活動の結果 不起訴

背景

Aさんは、トラック運転手であったところ高速道路走行していました。

すると、後ろにいた車が何度もあおり運転をしてきたことから、激高してしまい、料金所を通り過ぎたすぐのところで被害者の車を止め、詰め寄ってしまいました。
そして、ついには相手の顔を殴打したり、体にけりを入れるなどの暴力をふるってしまいました。

これにより、警察から取り調べを受けることになってしまい、今後の弁護活動と、示談をお願いしたいとご来所しました。

弁護士対応 - 被害者への示談交渉を行う

今回の主な弁護活動は、ひとえに示談でした。

警察から被害者の連絡先を聞き、弁護士からお電話をし、丁寧に謝罪の言葉を述べ、また被疑者からの謝罪の手紙(弁護士がアドバイスをし、何度も書き直したもの)を渡す等の誠意を見せた結果、示談金を渡すことで示談が成立し、お許しの文言(「宥恕文言」といいます)まで示談書にいれることに同意してもらえました。

刑事事件の示談においては、この宥恕文言の意味は大きく、これが入ることにより、大きく不起訴になる可能性が高くなるのです。

結果 - 不起訴処分に

その結果、不起訴という結果を勝ち取ることができました。

弁護士からのコメント

被害者の方はやはりお怒りが強かったことから、すぐに金額の話などはせず、まずは誠意を見せるために丁寧に弁護士から謝罪をしたこと、その後に被疑者自身からの手紙をお渡しし、時間をかけてから金額のおはなしをする、という方針にしました。

実際、被害者の方はどれほどの恐怖があったのか、怪我によりどのような不便を強いられたのかなど、長時間にわたり話をする方だったのですが、これをきちんと弁護人として聞き、寄り添ったことで、被害者もこちらの示談の意向やその金額に納得をしてくれ、その結果最初の提示の40万円にて宥恕文言付きの示談を獲得することができました。